地域活性化に向けた取り組み
CPS/IoTの活用により、地域の抱える課題解決や地域経済・社会の活性化につながった事例をまとめた、『IT・エレクトロニク ス×地域活性化百選』を2014年11月に、さらにその第2弾として、『IT・エレクトロニクス×地域活性化百選~CPS/IoTへ の取り組みから見えてくる新たなニーズ』を2015年11月に発行し、先進的な事業の導入事例を全国に広く紹介しました。
今回は、地域におけるそれらの導入事例をより深く掘り下げました。IT・エレクトロニクス分野における新たな製品・サービスの研 究・開発による地域経済・活性化への具体的な貢献や成果、効果などに焦点を当て、ユーザや関係者の声を中心に、 その成功に至ったストーリーを伝える形で紹介します。
「CPS/IoT×地域活性化」セレクション
「柏の葉スマートシティ」Kashiwa-no-Ha Smart City
- 「課題解決型の街づくり」をIoTで実現
- (株)日立製作所、三井不動産(株)⇒柏の葉スマートシティ【千葉県】
農業・水産業Agriculture & Fishery
- 熟練農家の「感覚を数値化」若手農家支援の農業IoTソリューション
- (株)日立製作所、PSソリューションズ(株)⇒与謝野町役場【京都府】
- 土壌センサのワイヤレスシステムで「作物栽培の高品質化」に挑戦!
- (株)村田製作所、東北大学大学院農学研究科⇒(株)ベジランド佐藤【宮城県】
- 「養殖に革命を起こす」ICTソリューション
- NECソリューションイノベータ(株)、東京海洋大学⇒伊豆漁協南伊豆支所【静岡県】、(株)丸東【和歌山県】
サービス・観光Service & Sightseeing
- 観光関連産業の市場拡大を目指す「コンベンション・クラウドシステム」
- NECソリューションイノベータ(株)、コーポレートゲームズジャパン(株)⇒沖縄コーポレートゲームズ2016【沖縄県】
- 震災復興に貢献する「インターネット相談サービス」
- (株)東芝インダストリアルICTソリューション社、東芝ソリューション(株)⇒(株)東邦銀行【福島県】
- 「ICT教育環境の提供」で子育て世代の定住促進
- (学)千葉工業大学、富士電機ITソリューション(株)、富士通エフ・オー・エム(株)、富士通(株)⇒一宮町、東浪見小学校、一宮小学校【千葉県】
- 地方鉄道の乗客サービスに貢献する「走るプラネタリウム」
- 三菱電機(株)、三菱電機エンジニアリング(株)、三菱電機システムサービス(株)⇒北越急行(株)【新潟県】
モビリティMobility
- バス待ちの不安・ストレスを解消する「バスロケーションサービス」
- (株)富士通マーケティング、富士通(株)⇒とさでん交通(株)、(株)ですか【高知県】
ヘルスケアHealthcare
- アクティブシニアをサポートする「テレビ見守りシステム・買物支援サービス」
- シャープ(株)ビジネスソリューション事業本部⇒津和野町【島根県】
環境・エネルギーEnvironment & Energy
- スマートコミュニティで「低炭素まちづくり」の復興支援
- パナソニック(株)、パナソニックシステムネットワークス(株)⇒野田村【岩手県】
- 市民・行政一体となり実現した「災害に強い蓄電システム」
- ソニーエナジー・デバイス(株)、ソニービジネスソリューション(株)⇒さいたま市【埼玉県】他全国地方自治体
- 「人と技術の創造的融合」で、大幅なコスト削減と省エネを実現
- 横河電機(株)⇒(株)カネカ高砂
「CPS/IoT×地域活性化事例」マップ
これまで紹介した『IT・エレクトロニクス×地域活性化百選』の事例をマップにまとめました。
マップ上の地域をクリックすると一覧が表示されます。
-
北海道
- ■農業・水産業
- ●獣医カルテシステム(端末)【北海道】
- ■環境・エネルギー
- ●メガソーラー遠隔監視システム【北海道】
- ●寒冷地での電気式温水ヒートポンプの活用による路面融雪【東北・北海道】
- ■安心・安全
- ●街角見守りセンサーシステム【北海道】
-
東北
- ■農業・水産業
- ●五農校アグリコミュニティ【青森県】
- ●土壌センサのワイヤレスシステムで「作物栽培の高品質化」に挑戦!【宮城県】
- ●空き工場や製造業の技術を活用した「モデル植物工場」【秋田県】
- ●防蛾灯・ICT遠隔監視農業生産システム【福島県】
- ●栽培条件最適化および栽培環境制御システム【福島県】
- ●東日本震災復興プロジェクト「施設園芸による産業復興支援」【福島県】
- ■サービス・観光
- ●タブレットを利用したきずな再生・強化【福島県】
- ●震災復興に貢献する「インターネット相談サービス」【福島県】
- ●住宅建材物流効率化システム【東北エリア】
- ■へルスケア
- ●高齢者向けクラウド型生活支援サービス【宮城県】
- ●疲労測定システム【宮城県】
- ●SiC MOSFETアレイによる高電圧半導体スイッチモジュール【福島県】
- ●健康増進支援サービス「FUJITSU ユビキタスサービス からだライフ ウォーキングサポート」【福島県】
- ■環境・エネルギー
- ●スマートコミュニティで「低炭素まちづくり」の復興支援【岩手県】
- ●石巻スマートコミュニティ「地域エネルギー管理システム」【宮城県】
- ●地域エネルギーマネジメントシステム(CEMS)【宮城県】
- ●地産地消型需要家PPS向けシステム【秋田県】
- ●IoTの仕組みや寒冷地の特性を活かした次世代製造工場【秋田県】
- ●スマートシティ会津若松【福島県】
- ●太陽光発電システムの活用による自立型エネルギー供給体制の構築【東北地方の沿岸部】
- ●寒冷地での電気式温水ヒートポンプの活用による路面融雪【東北・北海道など寒冷地】
- ■安心・安全
- ●盛岡市災害情報連携システム【岩手県】
- ●東松島市沿岸津波監視システム【宮城県】
- ●UTMグリッドを活用した防災対策の推進【宮城県】
-
中部
- ■農業・水産業
- ●農業ICTシステム【石川県】
- ●施設園芸環境計測システム【北信越諸県】
- ●有害獣捕獲支援システム「わなフォト」【長野県】
- ●生産物流トレーサビリティと災害時支援物資供給を両立させるコマース基盤【静岡県】
- ●「養殖に革命を起こす」ICTソリューション【静岡県】
- ■サービス・観光
- ●地方鉄道の乗客サービスに貢献する「走るプラネタリウム」【新潟県】
- ■環境・エネルギー
- ●e-F@ctoryとロボットを活用した電磁開閉器の自動化生産ライン【岐阜県】
- ●EMS製品/BEMS「UNIBEMS」・MEMS「Enability」【愛知県】
- ■安心・安全
- ●独立電源型街路灯システム【新潟県】
- ●敦賀市河川カメラ設置事業【福井県】
- ●情報・通信連携による防災・減災情報提供システム【長野県】
- ●災害に強い地域通信ネットワーク【長野県】
- ●振り込め詐欺対策を強化したファクシミリ・電話機【愛知県】
-
関東
- ■農業・水産業
- ●パッシブハウス型農業システム【茨城県】
- ■サービス・観光
- ●うつのみや情報自販機「ミヤプリ」【栃木県】
- ●「ICT教育環境の提供」で子育て世代の定住促進【千葉県】
- ●案内ソリューション【東京都】
- ●環境計画支援VR【東京都】
- ●大型デジタルサイネージシステム【東京都】
- ●顔認識技術を利用した本人確認システム・チケット当日発券【東京都 他】
- ●地域金融機関と共に進めるダブルケア(介護・子育て)関連事業者支援プロジェクト【神奈川県】
- ●ワンウェイ型カーシェアリングシステム「チョイモビ ヨコハマ」【神奈川県】
- ■へルスケア
- ●地域包括ケア支援自治体クラウドシステム【茨城県】
- ●つくば小児アレルギー情報ネットワーク【茨城県】
- ●健康増進支援サービス「FUJITSU ユビキタスサービス からだライフ ウォーキングサポート」【茨城県】【栃木県】
- ●訪問介護ルート最適化サービス【千葉県】
- ■環境・エネルギー
- ●太陽光発電所 監視システム【茨城県】
- ●太陽光発電監視システム【栃木県】
- ●柏の葉スマートシティ「問題解決型の街づくり」をIoTで実現【千葉県】
- ●EMS製品/BEMS「UNIBEM」・MEMS「Enability」【千葉県】【東京都】【神奈川県】
- ●再生可能エネルギーと水素を用いた自立型エネルギー供給システム【神奈川県】
- ●メガソーラー施設向けストリング監視システム【首都圏近郊】
- ■安心・安全
- ●飛行ロボット(ドローン)を利用したメガソーラー点検サービス【茨城県】
- ●保育支援サービス「ChiReaff Space」【埼玉県】
- ●水防・砂防システム【千葉県】
- ●道路パトロール支援サービス(簡易道路劣化診断システム) SPATIOWL( スペーシオウル)位置情報サービス【千葉県】
- ●独立電源型街路灯システム【東京都】
- ●世界初の「群衆行動解析技術」を用いた総合防災システム【東京都】
- ●振り込め詐欺対策を強化したファクシミリ・電話機【東京都】
- ●サイカメラZERO【東京都】
- ●防災対応創畜連携エコシステム【東京都】
- ●クラウド型「踏切監視サービス」【東京都】【神奈川県 他】
- ●神奈川県防災行政通信網【神奈川県】
- ●防災情報システム【神奈川県】
- ●タウンセキュリティ統合画像監視システム【首都圏】
- ■モビリティ
- ●クラウド型タクシー配車システム【埼玉県】
- ●商用車プローブデータサービス 急ブレーキ多発地点情報提供サービス【千葉県】
-
近畿
- ■農業・水産業
- ●産地育成型営農支援システム【三重県】
- ●熟練農家の「感覚を数値化」若手農家支援の農業IoTソリューション【京都府】
- ●NEC集出荷コントロールシステム【兵庫県】
- ●食でつながる人の縁「食縁CSシステム」【和歌山県】
- ●「養殖に革命を起こす」ICTソリューション【和歌山県】
- ■サービス・観光
- ●伊勢旅バリフォン【三重県】
- ●スマートフォンによる消費喚起型周遊モデル『びわ探』【滋賀県】
- ●ライトアップシステム【奈良県】
- ■へルスケア
- ●亀山QOL支援モデル事業「健康管理・介護予防・生活支援サービス」【三重県】
- ■環境・エネルギー
- ●Doctor Cloud【滋賀県】
- ●「人と技術の創造的融合」で、大幅なコスト削減と省エネを実現【兵庫県】
- ●スマートハウス用エネルギーソリューションシステム【奈良県】
- ■安心・安全
- ●保育園向け創畜連携システム【滋賀県】
- ●クラウド型「踏切監視サービス」【大阪府 他】
- ●完全物理消去データメモリの教育現場への採用【兵庫県】
- ●ケーブルテレビ網を活用した「高齢者見守り安否確認システム」【奈良県】
- ●振り込め詐欺対策を強化したファクシミリ・電話機【奈良県】
- ■モビリティ
- ●ワンウェイ方式のマルチポート型カーシェアリングサービス【兵庫県】
-
中国
- ■農業・水産業
- ●Akisai(秋彩)【山口県】
- ■サービス・観光
- ●海外旅行者サポートシステム【鳥取県】
- ■へルスケア
- ●なんぶスマートライフ・プロジェクト【鳥取県】
- ●アクティブシニアをサポートする「テレビ見守りシステム・買物支援サービス」【島根県】
- ●「天かける 医療・介護情報連携ネットワークシステム」【広島県】
- ●24時間安否見守りサービス「eみまもり」【広島県】
- ■安心・安全
- ●よなごスマートライフ・プロジェクト推進事業における防災・減災 EMS蓄電システム【鳥取県】
- ●クラウド型「踏切監視サービス」【島根県 他】
- ●消防救急デジタル無線不感地帯用衛生通信システム【岡山県】
- ■モビリティ
- ●業務用車両向けテレマティクサービス「Vehicle Assist」【広島県】
-
四国
- ■サービス・観光
- ●地域・小規模校における教育でのICT利活用【徳島県】
- ■安心・安全
- ●水防・砂防システム【高知県】
- ●水道施設の遠隔監視システム【高知県】
- ■モビリティ
- ●バス待ちの不安・ストレスを解消する「バスロケーションサービス」【高知県】
-
九州
- ■農業・水産業
- ●農業ICTクラウドサービス・アグリネット【佐賀県】
- ●閉鎖型プッシュプル方式牛舎【熊本県】
- ●農業ICTシステム【宮崎県】
- ●南原農園 花卉生産管理の「カイゼン」【鹿児島県】
- ■サービス・観光
- ●SNSとアプリの融合による観光クラウドサービス【福岡県】
- ●タブレット端末を活用した個別学習システムSTUDYFIT【佐賀県】
- ●コンシェルジュロボット「ちゅーりーロボ」及び「ポーターロボット」【長崎県】
- ●次世代エネルギー等を活用した市民サービス【鹿児島県】
- ●ICT街づくり【沖縄県】
- ●観光関連産業の市場拡大を目指す「コンベンション・クラウドシステム」【沖縄県】
- ■へルスケア
- ●地域医療連携システム『HumanBridge』【大分県】
- ●メディカルリンク【沖縄県】
- ■環境・エネルギー
- ●都市ガスの安定供給を支える操作性を徹底追及した基地監視制御システム【熊本県】
- ■安心・安全
- ●見守り・環境配慮システム【大分県】
- ■モビリティ
- ●熊本地域振興ICカード(愛称:くまモンのIC CARD)【熊本県】
- ●リゾート施設向けEV充電ネットワーク【沖縄県】
-
全国
- ■農業・水産業
- ●プラズマクラスター洗濯乾燥機<ES-Z210>【全国】
- ■サービス・観光
- ●オープンデータで地域をつなぐ観光クラウド【全国】
- ●コンビニのマルチコピー機による行政サービス【全国】
- ■へルスケア
- ●AEDリモート監視システム【全国】
- ●テレビみまもりサービス【全国】
- ●高色忠実色再現技術による遠隔医療システム【全国/主に離島・僻地など】
- ■環境・エネルギー
- ●市民・行政一体となり実現した「災害に強い蓄電システム」【全国】
- ■安心・安全
- ●スマートループアイ画像活用【全国】
- ●G空間プラットフォームにおけるリアルタイム情報の利活用技術に関する研究開発【全国】
- ●カープローブ情報データ活用【全国】